【営業女子の業務手帖】人材紹介業の歴史って…?

どうも、皆さんこんにちは。
アラサー営業女子のさんだるです!

さんだるは今、関西で一人暮らしをしているのですが、
今日は随分と冷え込んだ日で、手がかじかみながらもブログ更新してます…🥶

さて、この寒さを吹き飛ばすべく、今日も人材業界について一緒に学んでいきましょう!
今回は基礎の基礎に立ち戻って人材紹介業の成り立ちを解説します。
 1.人材紹介業の歴史:成り立ちと進化
 2.人材紹介業の始まり:産業革命時代
 3.20世紀前半:制度確立と国際展開
 4.20世紀後半:IT技術の拡大による進化
 5.現代:多様化する人材紹介業
 6.まとめ

1.人材紹介業の歴史:どのように生まれたのか? 
皆さんは人材紹介と聞くと、ここ20年ほどで生まれたビジネスのようなイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか?
実は、人材紹介業の成り立ちは意外と古く、そのルーツは江戸時代に遡ると言われているんです!(さんだるもこれには驚きました…😲

さて、ここからは人材紹介業がどのように誕生し、成長してきたか振り返りましょう。

2.人材紹介業の始まり:産業革命がきっかけ
少し歴史の授業を振り返ってほしいのですが、皆さんも昔に学校で習ったであろう”産業革命”が人材紹介誕生のキーワードになっています。
19世紀、ヨーロッパの産業革命がはじまり、工場で働く労働者が全然足りなくなりました。(需要と供給のバランス崩壊)
しかし当時は、どうやって労働者を見つければいいのか企業側もよくわからない…という問題も多発していたようです。
そんな課題に目をつけて「人材を探す手助けをする」サービスが生まれたのが、人材紹介業の原型となります。

 ▼初期の仕組みって?
  知り合いを紹介する口伝えや小さな仲介業者が活躍。
  現在のように大規模なシステムはなく、地域限定のサービスが主流でした!(現在でいう”リファラル集客”ですね)

3.20世紀前半:制度確立と国際展開
1900年代になると、各国で労働に関する法律が整備されるようになりました。
それに合わせて、人材紹介業は徐々に「職業安定所」や「人材バンク」として制度化されていきます。

 ▼日本の人材紹介業のはじまり
  日本では、戦後の1950年代に職業安定法が制定され、民間企業による人材紹介業が可能に…
  当初は、正社員や専門職の紹介が主な役割となっていました。

 ▼国際的なひろがり
  戦後の復興期を迎えたアメリカやヨーロッパでも人材紹介業が急成長しました。
  特に、海外進出を目指す企業が増えたことで、国境を越えた人材の紹介も開始されました。

4.20世紀後半:IT技術の拡大による進化
1980年代以降、IT技術の進歩が人材紹介業を大きく変えることとなります。主には、下記の2つの技術進歩が特徴ですね◎

 ▼データベースの導入
  求人票の情報や求職者のデータを一元管理するシステムが登場
  マッチングの精度が格段に向上しました。
 
 ▼インターネットの登場
  1990年代には求人情報がオンラインで閲覧できるようになり、現在の人材紹介業の形態にほぼ近づきました。
  インターネットの拡充により、人材紹介業のスピードと効率が大幅に改善できました。

5.現代:多様化する人材紹介業
21世紀に入り、人材紹介業はさらなる進化を遂げています。それにより、転職をしたい様々なターゲット層にアプローチできるようになったとも言えますね!
ちなみに弊社も人材紹介業の広がりに合わせて新規事業が生まれたり・対象を新しくして紹介事業や派遣事業をやったりと時代に取り残されないように試行錯誤してます(笑)

 ▼専門分野に特化した人材紹介
  少子高齢化や終身雇用制度の崩壊に伴って、人材不足が見込まれるIT、医療、クリエイティブなどの特定業界や職種に特化した紹介サービスが増加
  例えば、「フリーランス専門の紹介業者」や「ハイクラス・エグゼクティブ向けの紹介事業(例:〇〇リーチなど)」、
  求人企業と求職者のニーズに応じて様々なサービスが登場しています。

 ▼AIとビックデータの活用
  最近では、AIが求職者の適性を分析し、より精度の高いマッチングが実現可能に
  テクノロジーの進化がサービスの質を底上げしているといえます。
  最近ではAIを使って、求職者の基礎的なデータを入れるだけで最適な求人を探してくれるサービスも出てるんです…!

6.まとめ
さて、ここまでで人材紹介業がどのように生まれ・どのように進化してきたのかを解説してきましたが、いかがでしたか??
今後は今よりも一層、人手不足が深刻化すると言われており、人材紹介業はこれからも日本のビジネスにおいて重要な役割を果たすと考えてます。

そして、人材紹介業の歴史は、労働環境やテクノロジーの進化とともに歩んできた歴史そのものです。
その役割は時代ごとに変わりつつも、「企業と人を結びつける」という本質は変わりません。
私自身もその一端を担う者としてこれからの発展にも注目していきたいですね😇

今回もちょっと長くなりましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました◎
今日の業務手帖は以上!また次回お会いしましょう(^^♪

[参照元]
人材派遣・人材紹介の歴史。そのルーツは古く、江戸時代までさかのぼる | ライフスタイル - Japaaan
人材業界ざっくり100年史【中途採用市場編】 | HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア
2022_wu_us01.pdf (保護)

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です